コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

GT Journal

  • Home
  • About us
  • Road trips
  • Railway trips
  • Day trips
  • Travels
  • Articles
  • Information

Travels

  1. HOME
  2. Travelogue
  3. Travels
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 RyOh Travels

冬の北海道(道東)を巡る 4日目

冬の道東を巡る旅、4日目。最終日です。 この日は雲が優勢。とは言え青空も見えており、決して悪い天気ではない。 まずは釧路市街にある春採湖公園へと向かう。 春採湖も有名な野鳥観察場所の1つとして知られている。 本当に短い滞 […]

2020年12月27日 / 最終更新日 : 2021年1月2日 RyOh Travels

冬の北海道(道東)を巡る 3日目

冬の道東を巡る旅、3日目です。 尾岱沼温泉シーサイドホテルの朝。時刻は6:30、気温は-12℃。 昨晩雪が少し降ったようで、車にはわずかばかりの雪が積もっていた。 宿の目の前の中庭へお邪魔し、三脚と望遠レンズ、そしてアウ […]

2020年12月26日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 RyOh Travels

冬の北海道(道東)を巡る 2日目

冬の道東を巡る旅、2日目です。 宿の部屋から朝日を望む。 目の前を流れるのは釧路川。日の出時刻から10分ほど遅れ、部屋の正面から朝日が昇った。 地平線にはわずかに雲があるものの、上空は気持ちよく晴れ渡り、素晴らしい1日を […]

2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 RyOh Travels

冬の北海道(道東)を巡る 1日目

Prologue 今年も残すところあと1週間というところで、旅に出ることにした。 この記事で2020年を振り返るつもりは無いが、人類にとってCOVID-19に翻弄された1年であったことは間違いない。かくいう私も、3月頃か […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 RyOh Travels

欧州の想い出 「息を呑む」 -Day 10-

スイス最終日。今夜の便でフランスに渡り、数日前に分かれた友人達と合流。翌日の便で日本へ帰国するため、実質的にはこの旅の最終日である。 物価の高いスイス、朝食はCO-OPにあるフードコート?レストラン?で済ませることにした […]

2019年3月7日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 RyOh Travels

欧州の想い出 「満たされる」 -Day 9-

ジュネーブ2日目。 今日は朝からジュネーブ国際モーターショー(GIMS)へと向かう。ここジュネーブを訪れた大きな目的である。 会場はジュネーブ国際空港のすぐ隣にある「Palexpo」という展示場。 日本でもお馴染みのプレ […]

2019年3月6日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 RyOh Travels

欧州の想い出 「憧れる」 -Day 8-

フランクフルトの宿を離れ、フランクフルト空港へ。 この旅では3カ国目となる、いよいよスイスに渡るのである。 12:40発のルフトハンザ1218便に搭乗し、ジュネーブ空港へと向かう。飛行時間は1時間ちょっと、日本の国内線に […]

2019年3月5日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 RyOh Travels

欧州の想い出 「上る」 -Day 7-

ケルンの宿を発ち、3日間旅程を共にしたルノー・カジャールを返却すべくフランクフルト市街へと向かう。 それにしても、仮にも車メインのブログでありながら写真が1枚も無いってのはどうなんだ。それだけ良い印象が無かったというか、 […]

2019年3月4日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 RyOh Travels

欧州の想い出 「歩く」 -Day 6-

6日目の朝も静かなニュルブルクリンクで迎える。 写真はEschbachからBrünnchenコーナー。ギャラリースポットとして有名なので知っている人も多いだろう。 位置としてはコースの後半の高速セクション。Eschbac […]

2019年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 RyOh Travels

欧州の想い出 「渡る」 -Day 5-

1887年にガソリン自動車をダイムラー・ベンツが発明したのとほぼ同時期に、今日まで続くモーターレーシングはフランスで誕生した。Grand Prix=グランプリというフランス語が今でも使われる所以である。 人類はスピードへ […]

2019年3月2日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 RyOh Travels

欧州の想い出 「買う」 -Day 4-

欧州旅の4日目はひたすら移動である。 2泊3日お世話になったHampton by Hilton Waterlooをチェックアウトし、同じくヒースロー・エクスプレスにてヒースロー空港へ。 ヒースロー空港からは12:05発フ […]

2019年3月1日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 RyOh Travels

欧州の想い出 「巡る」 -Day 3-

『ノッティングヒルの恋人』とは、1999年に公開されたイギリス映画である。ノッティングヒルで本屋を営むウィリアムという男性と、そこに偶然訪れたアナというハリウッド女優との恋愛を描いたラブ・ストーリーだ。 そもそも僕はあま […]

2019年2月28日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 RyOh Travels

欧州の想い出 「修める」 -Day 2-

人生に後悔はつきものである。 小さなことから大きなことまで、何をするにしても選択と決断を迫られる日々だ。その中には、自分なりに根拠を持って決めたこともあれば、直感だったり、単にラクな道を選ぶことだってある。後になってそれ […]

2019年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 RyOh Travels

欧州の想い出 「発つ」 -Day 1-

出発4日前の話である。 僕は高校時代の友人が勤めているバーで、友人の奢りであるのをいいことにマッカランを洒落込んでいた。 と格好つけてみるも、僕は今でも日常的にアルコールを飲むことは少なく、旅に出て気分が良いときや特別な […]

2019年2月26日 / 最終更新日 : 2022年1月30日 RyOh Travels

欧州の想い出 「練る」 -Prologue-

3年近く前の想い出話である。 このブログは自分の備忘録のためでしか存在価値がないのだが、もはや3年も前の記憶となれば備忘録にすらならない。つまり、何の価値も無い記事なのかもしれない。 今(2021年12月)になって書き始 […]

2018年8月31日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 RyOh Travels

指宿・屋久島旅行 2018夏 4日目

指宿・屋久島旅行、4日目。最終日です。 屋久島の西側、西部林道を経由して屋久島空港から帰ります。 おはようございます。屋久島 海の胡汀路 てぃーだの朝です。 今日の天気も素晴らしい・・・ そして、素晴らしい景色を見ながら […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 RyOh Travels

指宿・屋久島旅行 2018夏 3日目

指宿・屋久島旅行、3日目です。 今日はいよいよ高速船で屋久島へと渡ります。 指宿港から高速船トッピー2で屋久島へ。 屋久島の宮之浦港へ上陸後は再びレンタカーを借り、「ヤクスギランド」へ。 屋久島といえば有名なのは「縄文杉 […]

2018年8月29日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 RyOh Travels

指宿・屋久島旅行 2018夏 2日目

指宿・屋久島旅行、2日目です。 この日はいよいよお楽しみのイベント「指宿のたまて箱」に乗車し、指宿温泉を目指します。 城山観光ホテルから桜島の朝の景色です。正面の海は錦江湾。 今日も素晴らしい天気に恵まれました^^ さて […]

2018年8月28日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 RyOh Travels

指宿・屋久島旅行 2018夏 1日目

2018年の夏の家族旅行は、鹿児島県へ行くことになりました。 理由は単純で、以前の九州旅行でも鹿児島には来ているのですが、ほんの一瞬鹿児島中央駅を経由しただけで、観光は全く出来ていません。それに加え、前回の九州旅行でJR […]

2017年12月28日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 RyOh Travels

紀伊半島旅行 2017冬 4日目

紀伊半島旅行、4日目です。 素晴らしい紀伊半島旅行も本日で終わり、帰還となります。 昨晩宿泊した宿は「浜千鳥の湯 海舟」です。 上の写真は宿の部屋から。素晴らしい景色に加え、「日本三古湯」に数えられる白浜温泉を超贅沢に満 […]

2017年12月27日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 RyOh Travels

紀伊半島旅行 2017冬 3日目

紀伊半島旅行、3日目です。 今日も引き続き海沿いを南下、最南端を越えて紀伊半島の西側「白浜温泉」を目指します。 ホテル浦島で朝日。…と言ってもだいぶ陽は昇ってますが。 今日の天気も文句のつけようがなく晴れ渡っ […]

2017年12月26日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 RyOh Travels

紀伊半島旅行 2017冬 2日目

紀伊半島旅行、2日目です。 この日は海岸線沿いに淡々と南下します。 昨晩宿泊したホテルから。今日も天気はサイコーです^^ まずは一気に南下し、熊野古道の伊勢路へ。 ここ「馬越峠」は伊勢路の中でも有名な区間。 そもそも熊野 […]

2017年12月25日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 RyOh Travels

紀伊半島旅行 2017冬 1日目

恒例の年末家族旅行ですが、今年は紀伊半島へ行ってまいりました。 紀伊半島は「半島」とは言うものの、関東の人にとって身近な房総半島や伊豆半島と比べるとかなり広く、ましてや1日で1周なんて到底ムリです。なので数日かけて巡るこ […]

2017年8月31日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 RyOh Travels

東北旅行 2017夏 5日目

東北旅行、5日目です。 この日宿泊していたのは奥入瀬川の下流にある「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」 かの有名な星野リゾートだけあり、和洋折衷の部屋はモダンで広くて、食事は青森の食材を使った美味しい料理のオンパレード。さ […]

2017年8月30日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 RyOh Travels

東北旅行 2017夏 4日目

東北旅行、4日目です。 まずは乳頭温泉 鶴の湯での朝食から。 朝食は畳敷きの広間で戴きます。朝食もも山菜や川魚を中心に美味しかったです。 さて、食後はチェックアウトまで温泉と館内散策。 こちら鶴の湯は「日本秘湯を守る会」 […]

2017年8月29日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 RyOh Travels

東北旅行 2017夏 3日目

東北旅行、3日目です。 今日は以前から一度は泊まりたかった「乳頭温泉」の宿へと向かいます。 宿の部屋からの景色です。日本海ですが、今日は天気はイマイチ・・・仕方有りません。 男鹿半島の宿を出発し、まずは秋田駅へ。 秋田名 […]

2017年8月28日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 RyOh Travels

東北旅行 2017夏 2日目

東北旅行、2日目です。 本日は引き続き日本海を南下し、男鹿半島にある宿を目指します。 1日お世話になった不老ふ死温泉を後にします。素晴らしい宿でしたので、再訪決定です。 今日の天気は雲優勢な感じですが、明るいので十分でし […]

2017年8月27日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 RyOh Travels

東北旅行 2017夏 1日目

2017年の夏の家族旅行は東北へ行ってきました。 東北方面は何度も訪れてはいるものの、エリアが広いだけにその魅力は感じつつも十分巡れていません。今回は東北の中でも北部、青森・秋田を中心に巡ることとなりました。 個人的に、 […]

2016年8月28日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 RyOh Travels

四国旅行 2016夏 3日目

四国旅行、3日目、最終日です。 天気が良ければしまなみ海道へと向かう予定ですが・・・ うーん、雨こそ降っていませんが、しまなみ海道は快晴の日が良いですよね。 ということで、松山城です。 松山城は以前の四国旅行でも訪れてい […]

2016年8月27日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 RyOh Travels

四国旅行 2016夏 2日目

四国旅行、2日目です。 昨日宿泊した宿「ことひら温泉琴参閣」から、車は置いてそのまま徒歩で「金比羅山」へと向かいます。お宿で杖を貸してくれたりします^^ お!これはかの有名な(?)「中野うどん学校」ではないですか(笑)参 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

カテゴリー

  • Travelogue (197)
    • Road trips (86)
    • Railway trips (17)
    • Travels (74)
    • Day trips (20)
  • Articles (13)
    • Automobile (8)
    • My Boxster log (4)
    • Random note (1)

アーカイブ

  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年9月 (7)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年7月 (8)
  • 2019年9月 (8)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年5月 (3)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (17)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (8)
  • 2015年2月 (1)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (9)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (3)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (10)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (2)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (5)
  • 2011年12月 (2)
  • Home
  • About us
  • Road trips
  • Railway trips
  • Day trips
  • Travels
  • Articles
  • Information

Copyright © GT Journal All Rights Reserved. / Since 2014-04-07

MENU
  • Home
  • About us
  • Road trips
  • Railway trips
  • Day trips
  • Travels
  • Articles
  • Information