コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

GT Journal

  • Home
  • About us
  • Road trips
  • Railway trips
  • Travels
  • Day trips
  • Articles
  • Information

2014年3月

  1. HOME
  2. 2014年3月
2014年3月31日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 RyOh Railway trips

房総横断、ローカル線の旅。

もう3月も終わろうとしているところ、千葉の房総半島では菜の花が見頃を迎えています。 千葉県は東京からのアクセスは良好で、なおかつ有名なローカル線や美しい海、田園風景などが広がっており、行けば行くほどその魅力がわかるのです […]

2014年3月24日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 RyOh Travels

石垣島旅行 3日目

石垣島旅行最終日です。 まずは石垣島に唯一存在する鍾乳洞へ行きます。 こちらの鍾乳洞は料金も安く、1周30分〜40分ほどで回ることができますし、市街地からもほど近いのでおすすめです。 こんな感じでライトアップしている場所 […]

2014年3月23日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 RyOh Travels

石垣島旅行 2日目

石垣島旅行、2日目です。 今日は石垣島の観光はせずに、朝からフェリーに乗って日本の秘境とも言われる西表島、由布島、竹富島を観光します。 まずは石垣島のフェリーターミナルからフェリーに乗って西表島を目指します。 西表島には […]

2014年3月22日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 RyOh Travels

石垣島旅行 1日目

今年の春は、石垣島へ旅行に行くことに決まりました。 沖縄は行ったことがありますが石垣島はないですし、数々の絶景名所が点在するので楽しみにしていました。 まず1日目。1日目と書いているのですが厳密には2日目で、飛行機の時間 […]

2014年3月19日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 RyOh Day trips

2014春 秩父

秩父には毎年夏にキャンプへ行っていますが、今年はその友達と一緒に春にも秩父へ行ってみることに。とは言ってもキャンプはしませんし、日帰りです。 何も計画せず、レンタサイクルがあったら自転車、無かったら秩父鉄道フリーパスで沿 […]

2014年3月17日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 RyOh Day trips

クイーン・エリザベス日本初入港

本日2014年3月17日、CUNARD社の誇る世界で最も有名で、最も美しい豪華客船、クイーン・エリザベス号が日本の横浜大さん橋港に初入港するということで、この日を楽しみにしていました^^ 実は以前にクイーン・エリザベスⅡ […]

2014年3月15日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 RyOh Travels

伊勢志摩旅行 3日目

伊勢志摩旅行、最終日です。 この日も天気は快晴! 今日は世界遺産でもある「熊野那智大社」へ行きます。 世界遺産の中では関東の人にはあまり馴染みが無いかもしれません。自分もあまり知りませんでした・・・ この写真なら見たこと […]

2014年3月14日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 RyOh Travels

伊勢志摩旅行 2日目

伊勢志摩旅行、2日目です。 今日は個人的に楽しみな「伊勢志摩スカイライン」と「パールロード」を通り、宿のある那智勝浦町まで向かいます。ちなみにこの2つの道に関しては「日本百名道」に定められています。 朝起きて窓を開けると […]

2014年3月13日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 RyOh Travels

伊勢志摩旅行 1日目

去年の丁度今頃、高校の卒業旅行と題して九州に行った友達と、今年は2泊3日で伊勢志摩へ車で旅行に行くことになりました。 ルートとしては、車で伊良湖岬まで行き、伊勢湾フェリーで鳥羽港まで渡るといった感じです。フェリーを使うこ […]

2014年3月8日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 RyOh Day trips

夕日を見に印旛沼へ。

ちょっとしたドライブと、新しい三脚のテストも兼ねて有名な夕日スポットである千葉県の印旛沼まで出かけることに。 撮影スポットに到着。 まずは車を軽くスナップショット。 ここの施設の方に「これ、Zですよね?」と話しかけられて […]

カテゴリー

  • Travelogue (217)
    • Road trips (102)
    • Railway trips (17)
    • Travels (78)
    • Day trips (20)
  • Articles (17)
    • Automobile (8)
    • My Boxster log (6)
    • My Axela log (2)
    • Random note (1)

アーカイブ

  • 2024年9月 (8)
  • 2024年2月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年9月 (7)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年7月 (8)
  • 2019年9月 (8)
  • 2019年3月 (8)
  • 2019年2月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年5月 (3)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (17)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (8)
  • 2015年2月 (1)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (9)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (3)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (10)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (2)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (5)
  • 2011年12月 (2)
  • Home
  • About us
  • Road trips
  • Railway trips
  • Travels
  • Day trips
  • Articles
  • Information

Copyright © GT Journal All Rights Reserved. / Since 2014-04-07

MENU
  • Home
  • About us
  • Road trips
  • Railway trips
  • Travels
  • Day trips
  • Articles
  • Information